TV

ごはん日記∧料理日記

鶏とキノコのパスタ、葱と揚げの和風マリネ ツチノコの『チー!』にはやられた。日本の若手女優がお手本にすべきは黒木瞳ではなく藤山直美の演技。

sunday morning

日曜の朝は『所さんの目がテン!』を見て、朝食や洗濯をすませてから『新日曜美術館』というのがおきまりのコース。今朝の所テン!は梨特集。梨の実の中では石細胞というのが種を守っていて、西洋では日本の梨のことを「stone pear」と呼ぶのだそうだ。また…

にっぽん再発見

NHK総合で 『にっぽん再発見』という番組の 「刀匠の挑戦〜周防国分寺の古くぎで名刀を」 を途中から見た。 アメリカ人妻に支えてもらいながら、刀作りに打ち込む刀匠。200年前の寺の古釘を再利用し、奉納する守り刀作りに挑戦。刀作りの過程も興味深かっ…

目尻が下がるCM

ananの好きな男嫌いな男には毎年反論を唱えたくなる。私の好きな男ベスト3に10年以上入ってるのが筒井道隆。そんな筒井道隆の新しいCMオンエア中。草野球チームのマネージャー、私にやらせて下さい!! 端麗グリーンラベルCM

声変わり

サザエさんをつけたまま晩飯の準備してたら、磯野家の団欒に聞き慣れない声が混じっていて驚いた。そういやあ、ワカメの声優変わるっつてたな。おかっぱ頭の声にしては大人っぽくてカツオのお姉さんって感じ。

元旦の紅白考

30代後半になっても演歌が好きになれないのって、最近出る曲にいいものがないからだと思う。演歌の作曲家&作詞家の人材不足だよな。『そして神戸』、『北の宿から』、『津軽海峡冬景色』のような名曲が一年に一曲でも出てほしい。 紅白のマツケンはリハと…

M−1グランプリ

優勝はアンタッチャブル。紳介と松本がいたら誰のボタンを押してたんだろう。今回の一番のツボは静ちゃんの「火を怖がるサイ」。

『新選組!』最終回

「トシ」と最後に呟いたのが良かった。香取慎吾の近藤勇のシーンの中で最後が一番良かった。

『エンジェルス・イン・アメリカ』〜WOWOW

豪華俳優の出演するドラマ。アル・パチーノとメリル・ストリープがリアルに老けてて驚く。まあ、その分、自分も老けたんだけど。権力をもった弁護士役アル・パチーノが『ディアボロス』とかぶる。しかし、あの映画はハチャメチャだった。老けてからのアル・…

HEYHEYHEY〜祝・大田クルー出演

『大田区よいとこ一度はおいでチョイナチョイナ』を披露。大田区民でありながらこの歌で初めて知ったこと。 大森と蒲田の名前をあわせて大田区になった。 23区で一番でかい。 福山の歌で有名な桜坂は大田区内にある。 うーん、売れないだろうな。でもなん…

魚が家を訪ねる里〜『地球・ふしぎ大自然』

琵琶湖北部にある水の里の人々は川とそこに生息する魚と持ちつ持たれつで共存している。家の裏や町中に水を通し、そこで野菜を洗ったり鯉を飼ったりしている。カレーが底についた鍋を水に浸けると鯉が集まってきてへばりついたカレーをつつき鍋を綺麗にして…

『お姫様になりたい女たち』〜スーパーニュース

ウィーンの舞踏会にドレスを新調して毎年参加する三十代、四十代の女たち、お嬢様巻きヘアーにリボンのついた服の名古屋スタイルの女たちをクローズアップ。友達の娘は二才ぐらいからお姫様願望のある子けっこういるんだよね。私、そういう趣向、ミジンもな…

今日のお言葉by『新選組!』

勝ちもした。歴史は動きもんど。 今はフランス語より惹かれます、薩摩弁。

新日曜美術館『色彩は歌う〜アンリ・マティス』

軽やかに手早く描き上げているように見えるマティスの絵だが、ひとつの作品が完成するまでに長い月日をかけ構図やタッチを何度も変えてゆく行程が紹介されていた。答えはすでにあるのだ。その答えにいきつけるかいきつけないのかの差なのだよな。 マティス展…

岡村靖幸inニュース23

一日遅れで録画したものを観る。昨夜のビョークにしろオンリーワンには誰も勝てない。岡村ちゃんが踊り続ける限り、あたいも頑張るよ。

ビョーク『medulla』のメイキング

スペースシャワーでの放映を見たが、録音スタジオでのビョークはTシャツとジーパン姿ではなく、毎日個性的なデザインの服を着ていた。ヒダと花のついたパフスリーブの黒いシルクドレスとか舞台でよく着てるような妖精のような白いドレス。そしてミキシング…

ジョン・健・ヌッツォin花まるカフェ

『新選組!』の主題歌でおなじみ。トークの最後に『帰れソレントへ』を歌う。もはや人間楽器と化しており、その声量に朝から感動。ぬ、ぬっつぉ!

大田クルーin情報ツウ

大田区蒲田で結成された大田クルーが出ていた。ポニーキャニオンからデビューするらしい。ラップで「餃子はニーハオ!」などと大田区の名物を歌っていた。大田区のバックアップでもあるのかと思ったら未公認。大田区民としては公認してあげてほしい。

ドキュメント『マリア・カラスの真実』

初めて買ったオペラのCDはマリア・カラス。歌声だけでなくルックスとカリスマ性、その激しい生き様すべてがオペラそのものだ。 映画『永遠のマリア・カラス』も観たが、ドキュメントの方がドラマティック。 久々オペラを観に行きたくなった。

『24』のパート1とパート2。フジの深夜でやってた初回と最終回前と最終回の三時間だけ録画して観た。だいたいの流れがわかるし、24時間も観てられないし。

新日曜美術館〜ピカソの変身・エロスと超現実の世界 あたしが一番好きな「泣く女」の頃から「ゲルニカ」までの変遷。 パリのピカソ美術館にはこれまで二回足を運び、バルセロナのピカソ美術館には今年の春のスペイン旅行で。世界中のピカソの絵を巡る旅なん…

フジのドキュメント『私、第二夫人になりました』 秋雨のため家でまったり。日曜2時からのフジのドキュメンタリー番組を見る。偶然にも一年前ぐらいに見たものの続編。 両親が離婚し愛情に恵まれなかった女性がバリ島で妻子もちの男と恋に落ちる。家族のぬ…

フジで再放送中の『東京ラブストーリー』。時代がドンピシャなんで感慨深い。 鈴木保奈美のSHIPSファッションとか、ワシントンホテルのイルミネーションとか。 携帯ない頃だから外じゃテレホンカード握りしめて公衆電話探して。 カンチみたいな誰にも優…

本日のTV

昨夜のワールドダウンタウンが最終回。 惜しまれる内に終わるのはいい引き際だったと思う。ジルの顔が見れなくなるのは残念だけど。 ゴールデンには進出できない、むしろ進出したら面白くなくなる番組内容だったし。 ネットだけでなく、電車や飲食店などでも…

今回の五輪

今回のオリンピック、メダルラッシュだけど。明らかに選手たちのメンタリティが変わってきてる。 昔はスポーツといえばスパルタでストイックなトレーニング方法だったが、 今は自主性を尊重し楽しみながらやってるという印象を受ける。 コーチと選手の距離感…

本日の凄い奴

オリンピックずっとVTRで見てたんだが、マラソンだけは起きて見た。起きてた甲斐のあったレースだった。 完走した選手たちがスタジアムから出てゆく姿をニュースで流してたが、 みんな吐いたり倒れたりと、出口付近は修羅場と化していた。 多くの選手が疲…

本日のアテネ

今回の開会式。展開もスムーズで構成も簡潔で良かった。 白塗り人間の歴史絵巻も面白かったし、ギリシャ人じゃないのにビョークも歌ってたし。 選手登場のBGMがテクノなのもいい感じ。 日本選手のユニフォームだが、次回は浴衣と甚平なんてどう?

本日の納得

ジャカルタの映像で、一番安らいだ顔をしてたのはジェンキンス氏。 20才も年上の老人で罪人とハンデだらけの自分は捨てられるのでは? 妻は日本で新たな人生を送るのでは?と不安だったんだろう。 その不安も妻のぶちゅぅぅぅに吸い取られ消されたわけで。

本日のグッとタイム

日曜の朝は教育テレビの新日曜美術館を見ることにしている。 アーティストたちの人生に触れつつ、絵や彫刻を見てゆく。 連れは10時頃に起きてくるので、一人ゆっくりと芸術鑑賞。 この朝のひとときがたまらなく好きだ。

本日のテレビ

今、二人とも深夜の『ワールドダウンタウン』 という番組にはまっている。 ダウンタウンがキャスターとコメンテーターに扮した口パク外人におちょくられるという番組。 番組内でアジアの各地からすんげーいい加減な現地レポートが流れる。 それを見てると、…